サクゼミに寄せられたQ&Aについて ~その2~
《現在塾に通っていない場合の面談にて》
Q.塾に行かなくてはと思いながら、結局行っていません。塾は行くべきですか?
A.塾は必ず行かなくてはいけない、という場所ではありません。自宅学習でしっかり勉強できるなら
塾は不要だと思います。しかしこの自宅学習が困難な場合は、塾を利用するとよいでしょう。
Q.サクゼミには友達がたくさんいて、入塾しても集中できるか不安です。
A.サクゼミは個別指導塾です。だからたとえ教室内に友達がいても、授業中だけは一人ひとりの時間です。
この間は他ごとをしている暇はなく、勉強に集中します。友達をよきライバルとして背差琢磨しています。
Q.この夏は勉強を頑張りたいとは思いますが、何をしてよいかわかりません。
A.それなら、サクゼミの夏期特別講座の受講をお勧めします。ここでは、一人ひとりが教科ごとに得手不得手
を考えて、自ら教材を選び受講できるので、現状に100%マッチした勉強ができます。
Q.親に勧められて、しぶしぶ塾に行くことになりそうですが入塾は可能ですか?
A.申し訳ありませんが、この場合は入塾を認めることはできません。サクゼミでは本人の自覚を最重要視していて、
入塾面談時にこれが欠けている場合は入塾をお断りしています。
これら(その1、その2)の声はまさに保護者様や子供たちの“リアルボイス”です。是非参考にしてください。
サクゼミでは入塾如何に問わず、個別保護者面談を実施中です。夏のこの時期は大変多くの面談申し込みを
いただいています。勉強のこと、進路のこと、受験のことなど、なんでもご相談ください。代表の吉田が
的確にご回答いたします。
塾生以外の方の面談申し込みにつきましては、
052-7373-777
までお電話ください。どんなご相談でもお待ちしています。