Archive for the ‘未分類’ Category
2016y冬期特別講座について
2016年12月22日から2017年1月7日で【冬期特別講座】を開講します。
この講座は、新聞の折り込みチラシでの募集は行わず、ホームページをご覧いただいた方や、塾生紹介の方に限り募集します。
少数の受講生に対し手厚い指導を行うこと、これをコンセプトとして開講しますので、初めて塾に入ろうとする方、今の塾での限界を感じている方はお早目にお問い合わせください。
各教室の受付人数は“3名”です。
お問い合わせは、サクゼミ教育グループ受付専用ダイヤル 0120-5588-24(AM10:00~PM10:00)

ハロウィンイベントウィーク(24~31日)
今日から始まるハロウィンイベントウィーク中、先生に“トリック オァ トリート”と言ってみよう。
そうすると・・・・・
お菓子がもらえます!

そろばんぷらす川名山中教室看板設置完了
11月1日に新規開校する、「そろばんぷらす川名山中教室」の看板設置に関するお知らせは、以下をクリックしてそろばんぷらすホームページのニュースをご覧ください。
http://www.sakuzemi.com/soroban/?p=472&preview=true
◆リクルート◆ (正社員ならびに時間給講師)
株式会社セントラルブレインズが運営する【サクゼミ教育グループ】の求人情報です。
当グループでは「個別指導のサクセスゼミナール」「右脳開発珠算教室そろばんぷらす」(ともに直営)、「市進ウイングネット/Z会の教室映像」「デイビッド・セイン英語ジム」(ともに加盟)の各部門で未就園児から成人までの学習指導、支援を行っています。
“職人による指導”をコンセプトとした指導を実践し続けており、昨今では教室数、塾生数ともにアップしています。(2016年10月現在、塾生数310名)
そこでこのたび、成長過程にある当グループでヤル気と情熱をもった先生(仲間)を募集します!
◆社員募集要項
(正社員一般A)———————————————————–—————————————————————————–
「個別指導のサクセスゼミナール」
〇対象 22~40歳程度 2016年度大学卒業見込、大学院修了見込、既卒の方 業界未経験者歓迎
〇業務 教務総合職(学習指導、進路相談、保護者様対応等)
〇勤務時間 13:00~22:30(週末、特別講座期の稼動を除く)
〇給与 200,500円~ (経験者優遇あり)
〇勤務場所 13:00 名古屋北事務所(朝礼実施)
15:30~22:30 サクセスゼミナール各教室
〇休日 週2日(教室により休日曜日は異なる)夏季、年末年始等の大型連休あり 年間約110日
〇待遇・福利厚生 昇給昇格 役職手当 成果手当 社保完備 交通費規定内支給 独立支援制度 社員旅行
◎応募方法 052-725-8846 株式会社セントラルブレインズ求人担当 西(ニシ) まで
(正社員一般B)—————————————————————————————————————————————-
「個別指導のサクセスゼミナール」
〇対象 22~50歳程度 要塾管理業務歴
〇業務 教務総合職 教室経営実務
〇勤務時間 13:00~22:30(週末、特別講座期の稼動を除く)
〇給与 240,500円~
〇勤務場所 13:00 名古屋北事務所(朝礼実施)
15:30~22:30 サクセスゼミナール各教室
〇休日 週1日(教室により休日曜日は異なる)夏季、年末年始等の大型連休あり 年間約90日
〇待遇・福利厚生 昇給昇格 役職手当 成果手当 社保完備 交通費規定内支給 独立支援制度 社員旅行
◎応募方法 052-725-8846 株式会社セントラルブレインズ求人担当 西(ニシ) まで
(正社員短時間勤務B)——————————————————————————————————————————
「右脳開発珠算教室そろばんぷらす」
〇対象 18歳~
〇業務 教務総合職(そろばん指導、保護者様対応等)
〇勤務時間 13:00~20:00(特別講座期の稼動を除く)
〇給与 170,500円~ (経験者優遇あり)
〇勤務場所 13:00 名古屋北事務所(朝礼実施)
15:00~20:00 そろばんぷらす各教室
〇休日 日曜日+祝日 その他、GW、夏季、年末年始は各14日程度、秋季は7日程度の大型連休あり 年間約120日
〇待遇・福利厚生 昇給昇格 役職手当 成果手当 社保完備 交通費規定内支給 独立支援制度 社員旅行
◎応募方法 052-725-8846 株式会社セントラルブレインズ求人担当 坂本(さかもと) まで
———————————————————————————————————————————————————–
◆非常勤募集要項
(時間給講師)—————————————————————————————————————————————
「個別指導のサクセスゼミナール」
〇対象 18~40歳程度 現大学生、既卒の方
〇業務 学習指導
〇勤務時間 平日 18:00~21:40(週1日3時間から応募可) 週末 14:00~19:00(月1回から応募可)
〇時給(50分指導+10分休憩)1,100円~
〇勤務場所 サクセスゼミナール各教室
〇待遇 昇給 交通費規定内支給 社員登用制度
◎応募方法 052-725-8846 株式会社セントラルブレインズ求人担当 西(ニシ) まで
(時間給講師)———————————————————————————————————————————–
「右脳開発珠算教室そろばんぷらす」
〇対象 18歳~
〇業務 そろばん指導
〇勤務時間 15:00~20:00(週1日から応募可)
〇時給(50分指導+10分休憩)900円~
〇勤務場所 そろばんぷらす各教室
〇待遇 昇給 交通費規定内支給 社員登用制度
◎応募方法 052-725-8846 株式会社セントラルブレインズ求人担当 坂本(さかもと) まで
——————————————————————————————————————————————————-
そろばんぷらす川名山中教室新規開校!
サクゼミ教育グループ【そろばんぷらす】の7教場目となる「川名山中教室」が11月1日に新規開校開校します。
詳細はそろばんぷらすホームページの“お知らせ”をご覧ください。
(以下のURLをクリックしますと、お知らせページをご覧いただけます。)
各種検定準会場
サクセスゼミナールは、「漢検」「英検」「数学検定」「算数検定」を受検する際の準会場となっています。
ただ今、10月29日(土)実施の漢検、30日(日)実施の数学検定、算数検定の申込期日が間近となっています。 *期日は9月23日(金)
これらの検定は、塾生以外の小中高生も受検ができますので、サクゼミ各教室での受検をご希望の際は、以下のお問い合わせ専用ダイヤルまでお電話ください。




*10月8日(土)実施の英検申込は終了しました。
秋季入塾/入会生受付中!
サクセスゼミナールとそろばんぷらすでは、秋季の入塾/入会生を受付中です。
<サクセスゼミナール入塾生について>
~10月31日までの期間で秋季の入塾受付を行います。この間でのご入塾で適用されるキャンペーンは次の通りです。
こちらのキャンペーンの適用については、お問い合わせ時に“ホームページを見た”とお知らせください。*ご入会手続き後に特典の適用はできません。
◆入塾金割引 15,000円 → 5,000円割引
◆年間教材費割引 全コース教材費50%割引
◆中学部/高校部は2学期中間テスト対策講座受講料無料(通常13,500円~)
入塾前の無料体験授業も実施中です。完全予約制となりますので、ご希望の際は下記フリーダイヤルまでお電話を宜しくお願い致します。

<そろばんぷらす入会生について>
そろばんぷらすホームページのお知らせをご覧ください。
そろばんぷらす富士松駅前教室新規開校!
サクゼミ教育グループのそろばんぷらすでは、9月に富士松駅前教室が新規開校開校します。
愛知県刈谷市今川町2-707(名鉄名古屋本線「富士松駅」改札出て正面にあります。)
無料体験授業や入会に関する詳細は以下にてご確認いただけます。



2学期生受付中
夏休みも終盤に入り、2学期に向けての入塾に関する問い合わせが増えてきました。
問い合わせ面談や、無料体験授業、入塾申し込みは全て予約制となっています。
ご予約は、

まで宜しくお願いいたします。
夏イベント講座第3弾〝宿題お助け講座〟について
夏休みが始まった当初は、「宿題は先に終わらせてしまおう!」「1日1時間は宿題を頑張ろう!」と計画を立てた子は多いと思いますが、夏休みも中盤に差し掛かった今、計画は順調に進んでいますか?
「宿題の残りも多く提出期日までに間に合うかどうかすでに不安・・・」、「難しい問題が多く空白が多い・・・」、「読書感想文の書き方がわからない・・・」、「一人では頑張れない・・・」または、「夏休み中に自発的に取り組んだ教材でわからない質問が多い・・・」、「受験勉強しないといけないけど家ではできない・・・」などの悩みに当てはまるなら、ぜひ“宿題お助け講座”に参加しましょう!
<講座の詳細は次の通りです。>
【日 時】 8月28日(日) 10:00~17:00(この間の通塾、帰宅は自由)
【会 場】 本部校 と 西神の倉教室
【持ち物】 宿題 / お茶 / 昼食(必要に応じ) / 気合い
*宿題は主要教科のほかに、簡単な工作、読書感想文なども可。ただし習字や絵などの教室が汚れる可能性の高いものは不可。
【受講料】 500円(税込) 当日お支払いください。
【申込期日】 8月26日(金)
お問い合わせ、お申し込みはこちらまで。

こちらのイベント講座は、夏季チラシでもご紹介しています。








