Archive for the ‘未分類’ Category

GW休塾に「オンライン自習室」スタート!

2020-05-01

サクセスゼミナールのGW休塾は、

5月2日(土)~6日(水)です。

*本部校と小幡教室は、2日に補習があります。

 

しかし、新型コロナウイルス感染予防のための休校が約3か月と長期化しており、

かつ緊急事態宣言も発出されている状態のため、GW中も自宅にいることが多くなると思います。

そこで、サクセスゼミナールでは、

5月4日(月)と6日(水)の2日間、Zoomを利用して

【オンライン自習室】

をスタートさせます。

 

「ヤル気はあるが、中々勉強に取り組むことができない」

「午前中どうしてもだらけてしまう」

「質問したいことが多い」

等のような悩みを持つ塾生に対して、まずは試験的にGW中に実施します。

 

その後は、5月も休校が続くことから、5月の午前中も引き続き

【オンライン自習室】

で塾生の学習サポートや生活リズムの管理を行います。

 

このような最中ではありますが、サクセスゼミナールとして一つひとつ小さなことを提供していきたいと考えています。

新型コロナウイルス蔓延の終息日に向けて、今できること、今しなくてはいけないことをみんなで頑張りましょう!

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サクセスゼミナールは、名古屋市のプロ講師個別指導塾です!

◆本部校・・・名古屋市北区清水1-7-11

   主な対象校 清水小/大杉小/東白壁小/山吹小/東桜小/八王子中/冨士中

◆千代田橋南教室・・・名古屋市千種区汁谷町15-1

   主な対象校 千代田橋小/富士見台小/砂田橋小/千種中/千種台中/矢田中

◆小幡教室・・・名古屋市守山区小幡南2-18-12

   主な対象校 苗代小/小幡小/廿軒家小/守山東中/守山中

◆西神の倉教室・・・名古屋市緑区西神の倉2-217

   主な対象校 熊の前小/神の倉小/黒石小/平針南小徳重小/神の倉中/平針中/久方中/扇台中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4/20~26の「臨時自主通塾」のお知らせ

2020-04-18

2020年4月18日

 

父 兄 各 位

サクセスゼミナール

吉田洋輔

 

緊急事態宣言の発出にともなう当塾の対応について

 

 平素は、個別指導のサクセスゼミナールの教室運営につきましてご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続く中、4月16日には全国的に緊急事態宣言が発出され、愛知県は特定警戒都道府県の一つにもなりました。

愛知県から発表されております休業要請対処事業者について、弊社運営の全教室が該当する、床面積100㎡以下の学習塾は「営業の際には適切な感染防止対策を求める」とされており、熟考の末、

 

4月20日(月)より26日(日)の週については、徹底した感染予防対策の下で、平常時とは異なる「臨時自主通塾」

 

を実施することと致しました。(休開塾につきましては、週ごとに決定しています。)

ここでの臨時自主通塾とは、就塾規約にはない期間限定のルールを追加して授業を実施するものです。遵守していただきたいルールとして、全教室統一ルール、加えて教室ごとの実情を鑑みて各教室の教室長の発する教室別ルールも含まれます。

 

 この未曾有の事態に対して、ご父兄の皆様よりお預かりしておりますお子様方の安全を最優先に、そして塾としての役目でもある学習指導ならびに支援をいかにして提供していくか、常に最善の策を模索していますが、模範解答のない中、それでも前進するしかありません。そしてこの度、臨時自主通塾を決定致しました。以下のお知らせで、臨時自主通塾時の臨時ルールについて、またご父兄の皆様にご協力いただきながら取り組む事柄につきまして、その詳細を明記致します。

 

 最後になりますが、私たちは今すべきことやできることを、ただただ一つずつ確実に積み上げていきます。感染することなく健康を維持しながら、同時に学力向上に努める、これが達成されてこそ、新型コロナウイルスに打ち勝った証になるのではないか、そう考えます。

 

———————————————————————–

 

<新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言下での臨時自主通塾においてのルール>

■ ご父兄に通塾・欠席の判断をお願いします

毎回の通塾または欠席の判断を行ってください。ご不安等により欠席される場合は、教室ごとに振替対応についてのご相談を致します。なお、欠席連絡につきましては各教室までお電話ください。

本部校:052-955-1149  

千代田橋南教室:052-739-6311  

小幡教室:052-725-8824  

西神の倉教室:052-680-9145

 

■ 時間割が異なります

学校休校中のため、授業の時間を早めて実施します。

 

■ 教室ごとに異なるルールがあります

時間割や授業ルールなどが教室により異なる場合があります。教室長からのお知らせをご確認ください。

 

■ 入室の際は「健康管理チェックシート」への記入をお願いします

自宅で検温を行っていただき、健康状態であることを確認します。健康管理チェックシートの内容につきましては以下にて各項目をご確認いただきご協力ください。

なお、このチェックにおいて一つでも適合しない項目が発生した場合、塾生は速やかに帰宅をすることになります。

 

■ 咳やくしゃみが激しい場合、帰宅をさせることがあります

花粉症などのアレルギーをお持ちの場合はお知らせください。

 

■ マスク着用は入室の絶対条件となります

マスク着用は塾生自身が身を守る最低限の手段であることと同時に、他者に不安を与えないための手段でもあります。

 

■ 入室後のアルコール手指消毒を必ず行ってください

各教室に手指消毒用アルコール液、もしくはジェルがあります。入室後すぐに手指消毒を行ってください。

 

■ 触れるものは必要最低限にとどめてください

教室内では触れる必要のないものへの接触を減らすようにしましょう。

 

■ 塾生同士の教材や文房具の貸し借りは禁止します

忘れ物等がある場合は社員までお知らせください。文房具などは消毒済みのものをお貸しします。

 

■ 教室は常時換気状態となります

暖房で教室内の室温を適正に保つようには致しますが、場合により室温が低下する場合があります。上着等、防寒具をご準備ください。

 

■ 最低2mのソーシャルディスタンスを保ちます

授業中や休憩中等、教室内においてはいかなる場合でも塾生同士の距離を2m以上に保ちます。ただし、指導における講師と塾生の距離においては、そのつど適正に対応します。

 

■ 授業以外の教室利用ができません

引き続き、自習などの授業以外の教室利用ができません。ただし、面談等どうしても必要とされる事案が発生した場合は、そのつど適切に対応します。

 

■ 少しでも体調不良が認められる場合は大事を取って欠席してください

平常時は特に気にならないような不調であっても、臨時自主通塾中は欠席をしてください。

 

■ 社員の体調不良による休塾が発生する可能性があります

塾生同様のルールは社員も遵守します。よって、社員の緊急の欠勤により休塾となる場合が考えられます。これについてのお知らせはLINEを利用します。

 

■ 塾生・保護者様・身近な方が感染した場合は早急にお知らせください

感染拡大をさせないために、ただちにお知らせください。

 

———————————————————————–

次に、教室ごとのお知らせです。

 

<本部校><小幡教室>専用のお知らせ

教室長:五十部誠より

 

20日から塾を再開するにあたって、この一週間で教室の消毒作業等、入念に準備をすすめてまいりました。再開後につきましては、お子様のご来塾に際しまして、事前の検温にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

また、アルコール消毒・教室の換気・座席配置など、引き続き十分な対策を行い、安全に勉強のできる場を提供していけるよう努めてまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。

 

臨時自主通塾時の時間割

<本部校><小幡教室>共通

1限目 13:30~14:20

2限目 14:30~15:20

3限目 15:50~16:40

4限目 16:50~17:40

5限目 17:50~18:40

(普段の時間割を3時間繰り上げています)

 

また、欠席される塾生への自宅学習支援については、現在、ZOOMを利用した遠隔でのやり取りができるよう、準備をすすめております。また、希望者の方には個別に学習相談のための面談の機会を設けたいと思っております。

 

 

<千代田橋南教室><西神の倉教室>専用のお知らせ

教室長:竹中博志より

 

20日からの授業において勉強は勿論の事、学校課題の進捗確認及び学習計画、4/9,10休塾分の振替日時確認を行います。また、ご判断によりこの週をお休みされる方は、電話にて本人と面談をさせていただきます。

コロナウイルスの影響で大変な事態になってしまいましたが、おそらく影響はこれからも続いていくと思います。学校が再開されたときにそれ以降どのようなスケジュールになるかも分かりませんが、少なくとも準備をしておかなければならないのは明確です。悲観的に考えても辛いだけなので、ライバルに差をつける期間と捉え、取り組みを継続していきましょう!

 

◆持ち物

テキスト

学習記録書

学校からでた課題

 

臨時自主通塾時の時間割

<千代田橋南教室>   <西神の倉教室>

1限目 13:30~14:20   1限目 15:30~16:20

2限目 14:30~15:20           2限目 16:30~17:20

3限目 15:50~16:40           3限目 17:50~18:40

4限目 16:50~17:40           4限目 18:50~19:40

5限目 17:50~18:40           5限目 19:50~20:40

(普段の時間割を3時間  (普段の時間割を1時間

繰り上げています)    繰り上げています)

 

千代田橋南教室と西神の倉教室は、教室のキャパシティの関係から3密を防止するために、段階的な再開として教室では個別授業のみを実施いたします。中学生の映像授業は引き続きご自宅で受講していただきます。塾としての学習指導とリスクマネジメントをふまえた結果、上記の考えに至りました。

中学生の映像授業は進捗管理表を作成しましたので、これを自宅で記入していただき、塾にて進捗を確認していきます。

 

<授業ルール>

①個別授業の時間に登塾してください。

②映像(中学生)は必ず登塾前に50分間実施してください。

※ご自宅で映像を実施してから登塾するというイメージです。

———————————————————————–

 

<参考資料>

体調管理チェックシート

このシートは、塾に来た時に毎回記入してください。

(一つでもチェックがつかない場合は、健康優先のため授業を中止します)

【チェックリスト】

□ ① 今日の体温は37,0度以下でした  

□ ② 体調不良を感じていません

□ ③ アルコール手指消毒をおこないました

□ ④ マスクを着用しています

□ ⑤ 家族に発熱をした人はいません

□ ⑥ 身近に新型コロナウイルス感染者はいません

□ ⑦ 2m以上の間隔を空けた席にいます

□ ⑧ 換気に備えて上着を持っています

 

以上に全て正しくチェックができました。

記入日  (   )月(   )日

塾生氏名 (              )     

 


 

<折込チラシ>自宅が塾に!映像授業で予復習

2020-04-14

 

 

 

 

サクセスゼミナールでは、新型コロナウイルス感染拡大の影響による休塾(4/18現在、4/9~4/19が休塾となっています。今後の休開塾については、毎週土曜日にお知らせをしております。)が発生しており、春のキャンペーン企画を延長することになりました!

 

 

 

 

 

上記2教室教室長 五十部誠より

愛知県の緊急事態宣言が発出された際に、塾生の健康を第一に考えて一時休塾措置を取り、完全自宅学習に切り替え、学習時間帯、教科、記録作成、保護者様チェックなどの指導をさせていただきました。(現在の教室休開講情報はホームページをご覧ください。)

学校は休校中ですが、もちろんいつかは始まります。その時に困らないように、今だからこそ、塾+自宅学習をサクゼミシステムを利用して学習しましょう。

 

 

上記2教室教室長 竹中博志より

サクセスゼミナールでは、新型コロナウイルスの感染症に負けない取り組みを行っています。状況による教室の休開講を細かに塾生や保護者様にお知らせしながら、塾生一人ひとりの自宅学習を全力でサポートしています。

学習時間管理や進捗確認、電話やweb会議システムでの面談を行い、子どもたちや保護者様の抱える不安を少しでも解消できるように努めています。ぜひサクゼミを頼ってください!

 

 

———————————————————————————————————————————————

サクセスゼミナールは新型コロナウイルス感染予防のために、

4月19日(日)まで全教室休塾

となっています。

しかし、3月2日から続く学校休校中の学習を止めるわけにはいきません。

 

そこで、サクセスゼミナール中学部・高校部では、

【自宅で受講ができる映像授業ベーシックウイング】

を配信開始しました。

・毎日でも

・主要教科どの教科でも

・何回でも

受講することができます。

 

今なら<4月入塾生><5月入塾生(入塾予約も可)>も自宅受講できます。

勉強に不安を抱える中高生に、この映像授業とともに“自宅学習アドバイザー”が

一人ひとりの自宅学習に対してサポートをします!

 

まずは一度無料体験授業をしてみませんか?

お問い合わせは、

0120-5588-24(AM10:00~PM8:00 受付日曜定休)

までお電話ください。

 

 

 

こんなだからこそ塾を頼ろう!

2020-04-13

新型コロナウイルスの影響で各学校は休校中です。

しかも70日間という、夏休みをはるかに超える期間のお休みです。

急な休校だったため、学校からの宿題や課題も学校ごとにまちまちです。

子どもたちも勉強はしなくてはいけない、この気持ちはありながらも、

「何をすればいいかわからない」

「やろうとは思うもののグズグズしてしまっている」

「ダメとは分かっていながらもゲームやスマホから離れられない」

といったことにはなっていませんか?

 

サクセスゼミナールでは、愛知県独自の緊急事態宣言発出前の

4月9日より4月19日までの期間

完全休塾としています。

 

しかし、このような時だからこそ、私たちは塾生一人ひとりの

自宅学習を全力でサポートしています。

◆塾の授業時間割に合わせて自宅学習に取り組んでもらいます。

◆その際の教科指定を行っています。

◆学習記録を塾生自身で作成し、保護者様にチェックしてもらっています。

◆中高生は自宅で全教科の映像授業を受講できるように特別開放しています。

◆電話、LINE、zoom等で面談を実施し、進捗チェックやアドバイスを実施しています。

 

70日もの休校は子どもたちの学習環境を考えるとたしかに「ピンチ」です。

しかし、「ピンチ」を「チャンス」つなげられるかどうかは、

まさに今の取り組み如何で決定します。

 

休みは長くても必ず学校は始まります。

その時、万全の状態でその日を迎えられるか、または不安いっぱいでその日を迎えてしまうか、

今がその岐路です。

 

サクセスゼミナールでは春入塾の募集をしていますが、また通塾にご不安がある場合は

「自宅学習システム」の利用から始めましょう。

毎日でも、GW中でも、自宅で映像授業を受講でき、それに紐づいた問題演習により理解度を

チェックできます。

 

今大事なことは“負けないこと”です!

それは、コロナにも、自分自身にも、です。

中学部・高校部の映像授業自宅受講用マニュアル

2020-04-11

サクセスゼミナール生で自宅で映像授業を受講する場合、以下のマニュアルに沿って設定が必要となります。

↓ ↓ ↓ をクリックしてマニュアルをご覧ください。

映像授業自宅受講マニュアル

愛知県の「緊急事態宣言」発出による当塾の対応について

2020-04-11

*以下塾生保護者様にお送りしたLINE連絡の文面です。

愛知県独自の「緊急事態宣言」発出による塾対応について

今回の宣言において愛知県に限らず、学習塾に対して他都道府県や国の示すガイドラインでは
「休業要請なし(愛知県)」
「床面積100平米以下は休業要請なし(東京都・神奈川県)」
「床面積1,000平米以下は休業要請なし(埼玉県)」
などとなっています。
現状、愛知県については学習塾に対して明確に休業要請は出ていませんが、サクセスゼミナールでは以下のような独自対策を実施します。

◆明日12日(日)までは臨時休塾で振替実施日はすでにお知らせした通りとなります。
◆来週13日(月)~19日(日)につきましては感染予防のために、
『塾からの課題や映像授業を自宅で受講する』
指導形態に変更します。よって、教室自体は休塾となります。
この件につきましては、改めて正式なご案内を塾通信、LINE添付、HP保護者様専用ページにてご覧いただけるようにします。
20日以降の休開講のお知らせは、
「18日(土)にLINEにて」
お知らせします。

今後の教室単位でのお知らせ等は、より迅速に対応策をお届けできるように、各教室の教室長から出されることも多くなります。
お電話やLINE、メール等を利用してお知らせします。
・本部校/小幡教室教室長
→五十部
・千代田橋南教室/西神の倉教室教室長
→竹中

次に、学部ごとのお知らせです。
・小学部:教室長からの課題に取り組んでください。

・中学部:
個別指導+映像授業を「全教科全学年分の映像授業を自宅受講」
に変更します。教室長からの学習アドバイスに沿って取り組んでください。
*本来休塾期間のGW中も5/6まで自宅受講できます。

・高校部
学研プライムゼミ
ウイングネット
→各自のアカウントで自宅受講ができます。

個別指導
ベーシックウイング
→ベーシックウイングの全教科を自宅受講できます。
*本来休塾期間のGW中も5/6まで自宅受講できます。

【重要】
自宅で映像授業を受講する際、PCやスマホの設定が必要です。マニュアルをサクセスゼミナールホームページに添付しますのでこちらを検索してご覧ください。

英検・漢検・数検 受検生受付中

2020-03-28

各検定の実施日ならびに会場、受付締切日は次の通りです。

 

<英検>

実施日:2020年5月30日(土)

会場:小幡教室・西神の倉教室

受付締切:2020年4月24日(金)

 

<漢検>

実施日:2020年6月13日(土)

会場:本部校・西神の倉教室

受付締切:2020年5月12日(火)

 

<数検>

実施日:2020年6月20日(土)

会場:本部校・西神の倉教室

受付締切:2020年5月15日(金)

 

受検申込につきましては、

0120-5588-24

(日曜日を除く10:00~20:00)

新中1生&新高1生のみなさんへ

2020-03-24

新中1生と新高1生のみなさん、

ご進学おめでとうございます!

 

新たなフィールドで心をときめかせながら、

大きく飛躍される皆さんを

サクセスゼミナールで応援させてください!

 

<新中1生&新高1生 スタートダッシュ講座>

 

3,4月中に実施する無料ご招待講座です!

50分授業×4コマ(数学2コマ+英語2コマ)

 

本講座では、スタートダッシュを成功させるために

“予習”に専念しましょう!

受講後、必ず入塾をする必要はありません。

お試し感覚でお越しくださいね!

 

まずは、プロ講師の指導を受講し、

サクセスゼミナールクオリティーを実感してみてください。

講座受講後にご入塾の際は、

『個別指導用教材費全額無料』

(通常2教科4冊で15,200円)

の特典をご用意しています!

 

 

 

お問い合わせ、受講のご予約はフリーダイヤルを

ご利用ください。

 

 

<チラシ>4月入塾生受付中

2020-03-24

4月入塾生の受付が始まりました。

新型コロナウイルス感染症の脅威はいまだ衰えてはいませんが、

待ち遠しい新学期も必ず訪れます。

正しい予防策を講じながら、スタートダッシュを成功させましょう!  

 

また、春期講習生もまだ若干ではありますが、お席に空きがあります。

75分×4コマの「初めてのサクゼミ講座」(無料)の受講も可能です。

まずはお試し感覚で受講してみませんか?

 

 

名古屋市立小中高休校中の当塾の対応について

2020-03-02

学校休校中の対応について

 

平素は、サクセスゼミナールならびにそろばんぷらす(以下当塾)の教室運営につきましてのご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

 

「新型コロナウイルス」の感染拡大防止策として、一部を除き全国の公立小中高校で3月2日から臨時休校となり、名古屋市内の公立学校も当面の休校が発表されました。

これに対し、当塾においては3月2日以降の通常授業、受験道場、教育セミナーを予定通り実施致します。

また、これらに加えて、以下の日時で追加自習開校(自由参加)を行い、学校が休校の期間の学習を支援します。これは、当塾在籍の全ての小中高校生を対象とします。

 

■本部校 / 小幡教室 / 千代田橋南教室・・・【追加自習開校時間】13:00~16:00

【実施日時】 6日(金)・10日(火)・13日(金)・17日(火)

 

■西神の倉教室・・・【追加自習開校時間】13:00~16:00

【実施日時】 6日(金)・11日(水)・13日(金)・18日(水)

 

【持ち物】マスク・水筒・教材・筆記用具

 

* ご注意 *

・授業、講座、自習の全てにおいて細心の注意を払いますが、保護者様の判断により欠席される場合は、教室まで欠席連絡をお願いします。(自習は自由参加のため連絡不要)

・咳や発熱等の症状がある場合は、大事をとって欠席してください。・ できる限りマスクの着用をお願い致します。

・入室時の手洗い、うがいを徹底します。アルコール手指消毒スプレーも準備しています。

・今後の状況により、全教室の休塾する場合もあります。ご了承ください。

 

 

今後のお知らせにつきましては、従来通り「サクゼミ公式LINE」を利用して大切なお知らせをご連絡いたします。未登録の方はご登録を宜しくお願い致します。

 

 

令和2年2月28日

株式会社セントラルブレインズ

代表取締役 吉田洋輔

 

サクゼミ教育グループ公式LINE  登録用QRコード

 

 

 

 

 

 

過去に例のない事案ではありますが、常に最善の策を熟考して対応に臨みます。

どうぞご理解の程宜しくお願い申し上げます。

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2004 サクセスゼミナール All Rights Reserved. WEB Produced by SPOT